雑記

雑記

[R雑記] rlangのtidyeval 使用例とともに徹底解剖する

はじめに 前回はゴリゴリのRプログラマーではない人に向けたtidyeval解説記事を書いてみました。 今回は具体的な例も交えつつ、tidyevalの理解を試みます!🧑‍🎓 「こんな感じに分類できそうかな?」という感じでパターン別に解説し...
雑記

[R雑記] rlangのtidyeval ユーザー目線で使うとこだけ理解する

はじめに tidyevalは「コレ」のせいで難しい R言語をそこそこ勉強してる人なら分かると思うのですが、存在は知っていても理解がめちゃくちゃ難しいのがrlangパッケージのtidyevalです。 本気でtidyevalを学びたければH...
雑記

VisualStudioCodeでR用のテーマを作る

フォントだけじゃ・・・ダメなんだ・・・! 前回日本語もきれいに映えるフォント探しをしたのですが、色わけが無くて、なーんかのっぺりしているんですよね🤔 せっかくフォントがきれいでも、テーマの色分けがうまくされていないことには始まりません。...
雑記

日本語が見やすいプログラミング用フォント集 – 漢字を書くRプログラマーに向けて

日本語が見やすいプログラミング用フォント集 (NerdFontとFiraCodeもあるよ) コード書く気にならない時はフォントを弄ってモチベを上げよう こんにちは~! いきなりですが、コード書いてますか? 私は今年からもっぱらコーディング...
雑記

バイオインフォ解析者が手放せないWindowsソフトウェア 7選

バイオインフォマティクス解析に欠かせないWindowsソフトウェア 7選 MacからWindowsに乗り換えて早二年――。 割と最近のWindowsも使い慣れてきたので、ここらで最新のおすすめフリー ソフトを紹介してみようとおもいます🀄 ...
雑記

次回予告! 楽天モバイルがオワコンになったので安い会社探します

楽天モバイル・・・お前もなのか? 本日2022年5月13日、楽天モバイルの0円プラン消滅と各社で報じられました.... ついこの間エルピオでんきがサービス終了で路頭に迷った私はR解析により代替事業者を探したのですが、今度は楽天モバイ...
雑記

[雑記] Native pipeを普段使いする決意をしつつ、VScodeの拡張機能を作った

Native pipeを普段使いする決意をしました 前回の記事にて、ずっと気になっていたRの新パイプ|>を調べました。結論としてはmagrittrのパイプ%>%よりもbase pipeは少し不便だけど、なんだかんだ困らなそうとい...
雑記

(5/22追記あり)[雑記] R 4.2.0のリリースでにわかに盛り上がる Base Pipe “|>” とは何なのか? %>%との違いを調べました

こんにちは。大変分かりやすい記事をありがとうございました。プレースホルダーを二回使えない件ですが、これは意図的と思われます。↓の投稿にもあるように、ベースパイプは_の中身をそのまま評価するため、複数回使用すると計算量が何倍にもな...
タイトルとURLをコピーしました